【銀行員異動の餞別でおすすめ】ハンカチ以外の喜ばれる贈り物

こんにちは、金融OLのRIKAです。
いよいよ3月となり、銀行員の異動が発表される時期がやってきました。
私自身も発表されるまでどきどきです。
しかし、異動が決まると何かと引き継ぎにお客様へのあいさつ、3月の決算に向けて死ぬほど忙しい銀行員も多いはず。
そんななかで餞別に頭を悩ませたくないですよね。
そこで、この記事では銀行員が異動が決まったときに職場の同僚には餞別として何をあげるべきなのか紹介します。
銀行員の餞別はスタバのカードが最強説
結論からいうと、スタバカードが最強です。
なんだかんだいってみんな換金できるものがうれしい。
というのは冗談ですが、ギフトカード類ってもらっても困らないですよね。
ハンカチとか手軽に渡せていいよねと銀行員は考えているため、たくさんもらいすぎて家に在庫が有り余っているケースが多いです。
いろいろな人に餞別をもらったなかでとくに嬉しかったのがスタバカード。
同じくスタバカードをもらっていた周りの同僚も喜んでいました。
みんなハンカチばかりもらっているため、スタバカードって嬉しいんですよ。
かさばらないし。
今までに実際に渡されたもの
ちなみに私が今までもらったことのある餞別はこちら。
- ハンカチ
- バームクーヘン
- チョコレート
- お花
- おせんべい
- クッキー
甘いものもお菓子も好きだし、お花も好きです。
しかし、お花は持って帰るのに困りました。
あとは大きなお菓子も持って帰ることができなかったことがあります。
手頃な価格で
自分が異動すると、職場のメンバーからも餞別をもらうことになります。
安すぎたり高すぎたりするものはよくない。
まだ2~3年目の若者が移動するのに高いお菓子とかもってこられても心配になります。
逆に支店長など上の人が安すぎるものだと、???ともなり、銀行員って本当面倒ですよね…
そこでいいのがスタバカードやクオカード。
ギフトカードのよいところは金額を自分で決められるところです。
自分の立場に合わせて金額が決められるところがいいと思います。
相応の金額で購入しましょう。
負担にならないものがいい
異動前の最終出勤日はとにかく荷物が多くなりがちです。
支店の人数分の手土産の袋をもって仕事に向かうのを考えただけでも気が滅入る。。。
そういったときにもカード類は便利です。
かさばらなくて持ち歩きやすい。
受け取った方も荷物になりません。
仕事帰りにちょこっとスタバによってコーヒーも飲める。
誰にも迷惑にならない最高のプレゼントだと思うんですよね。
さいごに
異動が決まり、何かとバタバタしてしまう時期ですが餞別はスタバカードやクオカードに決めて、悩み事を一つ解消してしまいましょう。
新天地で不安もあると思いますが、新しい環境で働くあなたの活躍を祈っています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。